シミラン&スリン@タイ・プーケット
|
今年のクリスマスもシミラン&スリンに行ってきました。メンバーは日本から参加の4名様を含めて12名様のご参加がありました。皆様ありがとうございます。
ボートは貸し切りで快適でした。乗船するや、宴会は始まるり、その間ボートは北上するのだった・・・。翌朝は、てっきりスリンかと思いきや、いきなりリチュウリューロックだった。本日はリチュリュー4本攻めなのだ。魚影の濃さは相変わらず。中層にはバラクーダの群れ、水底にはキンセンフエダイやスカシテンジクダイの群れ。マテアジやカスミアジなどが捕食に飛び回る。ロウニンの子供の群れもいた。タイガーテイルシーホースやニシキフウライウオ、トマトアネモネフィッシュなどなど。コブシメが産卵をしていた。2匹が重なったのでもしや昼間っから?と見ていると、横から大きなマダラハタが現われ突然彼らに突っ込んだ!辺りはスミで真っ黒け!いやぁ〜凄かったね!
海況は所々カレントやうねりがあったり、水面はやや波立っていたので、ボートにエキジットする時はいい訓練だったね(笑) 3本目はⅠ見さんの100本記念ダイブ! リチュリューでこっそり?着底して記念撮影! クリスマスイブに記念ダイブなのでやはりサンタさんですよね。おめでとうございます。
夜は静かなスリンに移動してクリスマス・パーティー! 今回は“和装でクリスマス!”なのだ。なかなか着る機会もないし、持っていない方も多いですが、浴衣が2姫と1匹、甚平が3匹、マツケンが1匹でした。その他アラブやチャイナもいましたね。ボートからはビンゴでプレゼントもいただきました。ありがとうございます。
翌日はタチャイ島のツインピークス、ボン島のウエストリッジで2本、シミランでナイトダイブの4本。ツインピークスはカレントが入っていたが、バラクーダの群れやタカサゴやクマザサハナムロなどの群れ。カスミアジ、ロウニンアジがウロウロしていた。そしてボンでは流れも穏やかだったが海の中も魚たちも穏やかだった。そして、ジンベエもマンタも我々の前に現われる事は無かった・・・。
最終日はシミラン諸島のスリーツリー、ウエストオブエデン、アニターズリーフ、ホエールバックロックで4ダイブ。大物はいませんでしたが、透明度もよく珊瑚も砂地も奇麗で気分のいいダイビングでした。クマドリカエルアンコウやハナヒゲウツボ、タコなんかも発見。アドバンスコースも無事に終了。おめでとうございます。
そして午後はドナルドダックベイに上陸し、バランスロックに登頂。見晴らしがいいのだった。ボートに戻ると、同日に出港していたパヌニー号から“お酒貧乏人達”がお酒を恵んでくれと、満面の笑みでやって来た。武士の情けでウォッカ1本とシャンパン1本を差し上げたのだ。酒切れクルーズが辛い事はよく知っているからね(笑)
という事で、今年のクリスマス・シミラン&スリンも楽しいツアーでした。また来年もよろしくお願いします。
天気:晴れ/曇り 海況:やや流れ&波有 気温:26〜32度 水温:27〜29度 透明度:15−25m
|