シンガポール日帰りダイブ
|
今週のシンガポールダイブは、土日それぞれ4名様のファンダイバーが参加されました。皆様、ご参加ありがとうございます。
土曜日は雨。出港するシンガポール・ヨットクラブの海はまっ茶色・・・。ポイントのプラウ・ハンツーもちょっと心配でしたが、なんと綺麗な海(シンガポール的にね)。透明度は3〜4メートルはあったのだ。晴れていれば気分も良く、もっと見えたでしょうね! お馴染みのタイガーテイルシーホースも健在です。先週集団行動していたキイロウミウシは単体で移動していて、2匹ほど発見。まだまだ桟橋下からは出ていないようですね。先週出会ったブルースポッテデスティングレイと思われる個体にも遭遇。コウイカの卵もまだありました。桟橋下は魚影も濃いですし、なかなか楽しいですよ! 浮上すると、桟橋上にはサルがいました(笑)
日曜日の天気も曇りのち雨でした。海況は昨日よりもよく、透明度は4〜5メートルもあった! タイガーテイルシーホースは3個体発見。本日もエイに会えました。岩の下などには大きなオバケインコハゼやカニが隠れていますね。ヒラムシもよく見かけます。ソフトコーラルも多いですよ。また、桟橋から少し離れた所に、ハンツー砂丘(自称)があるのだ! サンゴのかけらのような砂は大粒で綺麗な砂丘(砂州)を形成しています。地形と流れの関係だと思うのですが、深い方から潮とうねりが入り、長い年月をかけて出来上がっていったんだろうね。自然は素晴らしいね(笑)
といった訳で、今週末も楽しい日帰りシンガポールダイブが出来ました。みなさん。潜りにおいでよ!
天気:雨のち曇 海況:穏やか 気温:25‐30度 水温:28〜29度 透明度:3−5m
|