ベルジャヤ・ティオマン@マレーシア
|
今週のツアーは、なんと、野郎6人“メンズツアー”でした!オープンウォーターダイバーコースで1名様、ファンダイビングで4名様のご参加です。皆様ありがとうございます。
行きの専用車の中では男らしく“海猿”の映画を鑑賞しながらです。そしてメルシンのホテルで一泊し、早朝のフェリーでティオマンへ。最初のダイビングはベルジャヤリゾートの目の前、レンギスです。水中はすっきりしていませんでしたが、それでも透明度は15メートルクラスです。サンゴが綺麗ですよね。午後のマランロックは南側の浅瀬側に潜った。こちらはキンセンフエダイとニセクロホシフエダイが群れています。比較的浅くサンゴも綺麗なので初心者向きなのである。3本目のパイロットリーフにはお決まりのタイワンカマスの群れ。1メートル弱クラスのマダラハタがいたが、近づくとサンゴの下に隠れてしまった。
日曜日は未明から雷と雨。朝早く7時からダイビングだったが雷はやんで小雨になっていた。帰りのフェリーが早いので2本ともレンギスなのだ。砂地でハゼを観察していると ゴマアイゴの群れやコガネシマアジの群れが砂地を突っついて進んできた。また超久しぶりにウミウシのコナユキツバメガイを発見。砂地から珊瑚礁の方へ上がると、カメがサンゴの間に首を突っ込んで食事中だった。ホシカイワリやコガネアジは捕食でウロウロ。ツバメウオもウロウロ。癒しのダイビングでしたね。そしてオープンウォーターコースもバッチリ終わりました。ダイバーの仲間入りおめでとうございます。
帰りの車の中ではダイバーのバイブル(バブリー)映画 “彼女が水着にきがえたら” を鑑賞しながらバブル時代を懐かしむのでした・・・ 是非一度は鑑賞してみてくださいね(笑)
天気:曇り時々雨雷 海況:ベタ凪 気温:25-32度 水温:29-30度 透明度:15−20m
|