ベルジャヤ・ティオマン@マレーシア
|
今週末はたったの2人でしたが行ってきちゃいました! オープンウォーターコースで1名様いました。ご参加ありがとうございます。全体の人数も少なく、ボートは快適でしたね。
土曜日はトゥムク、ソヤ、レンギスの3ダイブ。トゥムクで以前3種類のクマノミが共生していたイソギンチャクを見てみたら、クマノミとセジロの2種類でした。また3種類にならなかね(笑)。タイワンカマスの群れは健在です。ソヤではヒラムシがその名の通りヒラヒラ中層を泳いでいた!キリンミノカサゴも発見。 レンギスは相変わらず魚影が濃い! イトヒキアジの成魚がいたね。ブラックチップシャークも会いました。
日曜のソヤは北側からエントリー。チリメンウミウシを発見。サンゴの上で群れるアヤメエビスはライトを当てると赤いですね。ニセクロホシフエダイやイッテンフエダイの群れ、ニジコショウダイもいましたね。最後のレンギスは砂地にたくさんのハゼとエビの共生観察。今年よく見かけるセスジミノウミウシも砂地で這っていました。あまり見かけないマルコバンもいましたね。コガネアジの群れは捕食に忙しそうでした。魚影が濃く見所たくさんのレンギスは楽しいですよね!
オープンウォーターコースもバッチリ終了!おめでとうございます。また潜りに来てくださいね。同じ海でも毎回違った出会いがありますので楽しいですよ。ビールも安いし週末はティオマンでダイビングがいいね!!
天気:晴れ/曇り 海況:穏やか 気温:24-32度 水温:28~29度 透明度:10~15m
|