シンガポール日帰りダイブ
|
今週末の土曜日はシンガポール日帰りダイブで2名様のご参加がありました。皆さんありがとうございます。
PULAU HANTUの西側のリーフで1ダイブ。透明度は2~3メートルかな。まずは砂地を探索ダイブ。ムカデミノウミウシはあちらこちらにいましたね。お馴染みのキイロウミウシは2匹がくっついていました!リーフ側の浅瀬は珊瑚もあって綺麗。ペアのハシナガチョウチョウウオやオバケインコハゼはよく見かけます。
2本目は移動して桟橋下へ。ヒメツバメウオは相変わらず凄い群れですね。柱の間にいるゴマアイゴやケショウフグも定番です。今回もタイガーテイルは発見できず。何処に行ってしまったのか(悲)。しか~し、やりました!DOTOの一種、コガネマツカサウミウシは発見しました!ペア?でちゅっちゅ?していましたよ。別の個体もいたので全部で3個体とご対面! これで場所が分かったので次回も見に行けるかな。この種は期間限定?だと思うので、今がきっと旬ですよ!みたい方はシンガポールの海にも潜りに来てくださいね。
と言った訳で、今週のシンガポールの海も面白かったです。
天気:晴れ 海況:穏やか 気温:23~33度 水温:29~30度 透明度:2~5m
|